2016年07月20日

第一回ノン音ゲ大会の結果と感想返し的な物

今回はすかいさん主催の「第一回ノン音ゲ大会」に参加させていただきました!

まずチームを組んでいただいたaccelさん、夜桜ヨッシーさんありがとうございました

そして主催のすかいさん、参加者の皆さま本当にお疲れ様でした。




この記事では自分の譜面への感想へコメントを書いていきたいと思います!
まずは僕の譜面の結果からですが、
 

7位 / 44位 Thor (komasy)
合計:2253 平均:77.69 お気に入り:10 標準偏差:5.91
94 85 83 82 82 82 81 80 80 80 80 79 79 79 79 78 78 78 78 78 77 75 74 73 72 70 67 65 65   



………………



魔剤ンゴ!?!?!?




正直他の譜面プレイしてから自分の譜面見たら、「こりゃ行って半分ぐらいだ」と思っていました…

結果発表の際全く僕の譜面が表示されないので、挙句の果てに「まさかの失格だったとかいうオチか!?!?」 と考えていたぐらいです

本当にこんなに上位へ行けるとは思っていなかったので、個人的には大満足です!ありがとうございました! 

しかも、よく見るとなんとお気に入りの数が10も… 本当に嬉しいです

そして毎度のこと標準偏差はとても低いです。 面白いほど点数固まってますね。



今回の大会では「音ゲー曲の使用禁止」ということで、最初はとても戸惑ってました。

普段は音ゲー曲で譜面を作ることが多いので、どうやって曲を探せばいいのかも分かりませんでした…

そこでaria_5thから好きなアーティストを見つけてそこから曲を決めようかと思ったので、曲と譜面が大好きだった「Agrophbia」 のアーティスト、「SKITZAPH0NIC」から曲を探しました。

作譜は子子子子さんです。夢またといい、本当に子子子子さんは選曲も譜面も僕の大好きなものだと感じます… 

そこから見つけた曲がThorです。
大会のために曲をしっかりカットしたのは初めてだったので苦戦しましたが、何とか音源を用意できました… ここまでで割と締め切りが近づいていたのは内緒。  



今回は「曲の特性を生かす」ということと、「自分のやりたいことをやる」といった譜面でした。

例えばこの曲では 33小節~や57小節~など、1100110011001100,のリズムが特徴的だと感じたので、その特徴を生かすために偶数面を置きそこに縁を肉付けするという作譜をしました。

これにより曲の特性を生かせ、分かりやすい音取りでプレイ感を増させることに成功したと思っています。



また51小節~のソフランがまさに僕がやりたかったことです。

後ほど感想返しをしますが、その中でもこの箇所が一番賛否両論あった部分だと思います。

でもやはり大会に出す譜面は自分が納得したものを出したくて、この部分は自分の中でどうしても譲れなかったのでやらせていただきました。



以下感想返し(的な物)をやっていきたいと思います!



ドンのリズムがなかなか面白いですね。それ以外の部分もしっかりと作りこまれていましたし、
ソフランで展開を引っ張れていると思いました。ただ、中盤のソフランによる2連打が長複合に見える部分は
少し不親切な気もしますので、どうにか配慮してほしかったですね。どうでもいいですが、やっぱりSKITZAPH0NIC
いいですよね。 
ありがとうございます!SKITZAPH0NICはいいですね!
中盤のソフランはやりたかったのですが、もう少し視覚的にはどうにか出来たのかもしれません

ワンパターンにならないように畳み掛ける感じがすごい。
スクロールの使い方素晴らしいです。
サビではスクロールで疾走感を出せた気がします
ありがとうございます

速度変化を上手く使った譜面ですね。連打が微妙にずれていたり、複合も
「微妙に追い越さないくらいの」スクロール変化を使っています。
中盤では大量2打とこのスクロール変化を組み合わせた部分があり、
ここの評価がすごい割れそうです。ぼくはとてもよいと思います。
スクロール変化をちゃんと空白部分に当てていることもあり、
頑張れば全然見えるというくらいで、初見のときはわくわくしました。
他全面的にも「211012」が非常におもしろく、なんというか、すごい叩いていて
違和感ないなと思いました。ちょっと小節の前半に縁が飛び出してる感じが
とっても素敵です。
ありがとうございます!細かいスクロールの部分にも気づいてくれていてとてもありがたい感想です!

配置がとても上手い譜面だと思いました。
キックに面を合わせながら、間には上手く縁を入れていて良かったです。
スクロールなどの演出も、プレイしてるときの楽しさを増してくれます。 
僕の工夫が伝わっていて嬉しいです
ありがとうございます

良譜面だと思います。
特に気になった部分もありませんでした。
展開の作り方もよくできていると思います。
特にサンバ地帯が大好きです。
サビの加速が展開の1つとしてよい効果を出せていたのかもしれません
ありがとうございます

良譜面です。
音取りが丁寧で楽しい譜面。
欲しい音がしっかり拾われている感じです。
ありがとうございます!

ずっと同じ雰囲気の音取りの仕方なので結構飽きてきますね
フレーズごとに統一するのは当たり前ですが、
もうすこし曲全体では豊かな音の取り方をしてあげたほうが、
表情が豊かになってよいとおもいます
確かに全体的にドラムをメインに押し出し過ぎていて、単純だったかもしれません…
とても参考になります ありがとうございます

特徴的なキックを上手く活用できているのが良かったと思います。
これといって指摘するポイントも見つからなかったですね。
ありがたいお言葉です

スクロールを巧みに使えていると思います
アーメンブレイクの音取りが良かったです
ありがとうございます!

少し難しい譜面でしたが曲とすごくマッチしていてテンションが上がりました。
曲と譜面のマッチはとても大切なことだと思うので嬉しいです
ありがとうございます

2連の面打ちのキープが絶妙な譜面ですね
というかこのチームやたらキープに長けている気がする…
僕の狙い通りです(
確かにそんな気がします ありがとうございます

出だしの所でカッの4つ打ち入れても良かったんじゃないかなと思いました
51小節目のスクロールは曲には合ってますがかなり初見では捌きづらかったです 
僕の技量だと4つ打ち拾うと展開が上手く広げられなかったと思うので、ああなってしまいました
51小節目はやはり視覚的には良いものではなかったかもしれないけどやりたかった←

譜面の完成度の高さが伺えます良譜面です。
曲に対して適切な配置、フィーリングがされており、プレイしていて楽しかったです。
曲の疾走感をより強く際立たせていると感じます。
最高の褒め言葉です…

細かいHS変化にも気を配れており、上手く表現できていました。
後述の部分を除けば配置もほぼ完成されているでしょう。
展開が分かりやすく、尖っている割にはウケの良い譜面になっていると思います。
ゴーゴー終わりの配置について、11001100…のリズムを全て拾ってしまったことで
何とも言えない気持ち悪いリズムになっていたので、ある程度崩せると良かったです。
後は終わり方が寂しい印象で、何というかもう一工夫あれば…と思う部分もあります。 
ラストについては僕もなんかなぁ…って思ったところもあったんですけど、他にどんな方法で締めるのが最適なのか分からなくてそうなってしまいました。 音取りに忠実過ぎてリズムを崩すという方法を忘れていたようです。ありがとうございます

謎なソフランが気になります。
譜面は偶数連打の配置が面白い。 
やはり51小節目ですよね…w

ベースの固まった良譜面です。
密度だけでなく、配色を上手く使って展開を作ることが出来ているのが良いですね。
強いて言えば、51小節のスクロールの見た目があまり良くないですね。 
ありがとうございます やはり51小節目(ry

ソフランや音の合わせ方が絶妙にマッチしていて良かったです。17~31小節の配置は本当によく完成されたフィーリング配置で素晴らしいです。音拾い地帯もただ音を拾うだけでなくしっかりと自分で作られた配置になっていて大変良かったです。
17~31小節のフィーリングは本当にいろんなパターンがあって、何回も作り直しました…
ありがとうございます

偶数配置がどれも納得できるもので自然と手が動く譜面でした。
音符は全体的に敷き詰められているもののその中で密度のバランスは取れており
奇数偶数の入り乱れ方も素直だったり嫌らしかったり
曲に合わせた展開ができている純粋に完成度の高い譜面だと思います。
本当に有りがたいお言葉です。

ドラムの音に忠実で、かなり叩いていて楽しいものでした。
ただ、51~52小節のスクロール変化が見づらい上雰囲気に合っているとは言いがたいのでそれはいらないと思いました。
やはり51小(ry

音取りの丁寧な譜面ではありますがいまいちインパクトに欠けるように思います。
ほとんどが7連以下の短めの複合で構成されている上に、複合のバリエーションもあまり多くないように感じます。
もっと曲の節目に長複合を入れるなどするとメリハリがついて良くなるのではないでしょうか。
展開は生み出せたのかもしれませんが、インパクトの生み出しが出来ていなかったことに気づかされました。
譜面全体を見たときに確かに短い複合が多い印象を受けたので、参考になりました。

本家蝦蝦にソフランを足したような雰囲気で、
密度も高くなく、十分に楽しめる譜面でした。
ただ、51小節目からやや見にくかったので
ここはソフランなくしていいのではないかと思いました。
やはり51(ry

全体的に、良く出来てるなといった印象です。
特に25~32、43~48小節目の音のはめ方が完璧だと感じました。
ただ、51小節目のHSはいらなかったかなと思います。
ここ以外はしっかりと作られている印象なので、少々もったいないなと思いました。
あと余談ですが64小節目の「Thor」はゴーゴーをかけても良かったかなと思います。 
音のハメ方についてとても嬉しいです。
やはり5(ry
Thorにゴーゴーは気づきませんでした…

最高です。
叩きやすい配置とリズム難が上手く合わさり譜面のバランスがかなり良いです。
ソフランの演出も派手で尚且つプレイに支障がない面白いもので、見ていても叩いていても楽しかったです。
音合わせも気持ちの良いものでした。個人的にかなり好きな良譜面です。
叩き易い配置とリズム難のバランスが良いというのがとても嬉しいです。
ありがとうございます!




相変わらずの文章力でしたが、最後までお読みいただきありがとうございます
本当に学ぶことの多い大会となりました
次のaria6thは出るつもりですので、皆さんよろしくお願いします!



それでは皆さん、またお会いしましょう!


コメントする

名前
 
  絵文字